ブログhappy-go-luckyのまとめ版♪

happy-go-lucky.2nd

コラム

【アンケート結果発表】戸籍(本籍地)はどこに置いていますか?

更新日:

「皆さんの戸籍って、実家?それとも今住んでいる家?それとも全く住んだことがないところ(東京タワーとか)?よかったら教えてください!」とブログでアンケートを実施しました。

その結果、334人の方から回答をいただき、85件のコメントをいただきましたのでここで報告します。

▼アンケート結果

アンケート結果

1位…実家(配偶者または親の実家) 44%
2位…現住所(持ち家) 38%
3位…その他(以前住んでいた場所等) 14.4%

という結果になりました。

実家が一番多い結果になりましたが、希望して置いているわけではなく、親の希望や何となく残している人が多い感じ…というのがコメントからわかりましたので、全コメントも掲載します。

▼皆さんからのコメント

コメント
1いつもブログを楽しみにしています!
2本籍地ってそんな好きな場所、皇居とかにできるのですか?
我が家は夫の住所がそんな遠くないし。
分譲マンションだけど一生住む気はないし。古くなれば転居したい。
けど、本籍地を変えたら実家の義両親は寂しく思うかもしれないです…
3新婚当時に住んだアパート
4つい先日、パスポート申請しました。主人の実家があったところにしていますが、実家が移転していてやはり取り寄せが必要で、日数も費用もかかりました(T . T)
5結婚してから夫の実家の住所です。ホント戸籍謄本取る時は面倒でした。でも、マイナンバーカードでコンビニでとれるようになって助かってます。但し、個人番号表記の住民票等取る時はコンビニでは取れないのです。地元の役所行きます。いつも楽しくてタメになるブログありがとうございます♪良いお年をお迎えください♪
6実家は、同じ市内なので困る事はないかな。そのうち持ち家現住所に移そうと思ってますが、以外と費用かかるものなんですね。だったら今のままで、親が住まなくなくなれば、考えようかなと思ってます。
7市外でマイナンバー登録してコンビニで謄本発行しました。現住所でないと何かと面倒ですが 夫が変えたくないようで??
8転勤族です。結婚したときは主人の実家でした。
必要になったら謄本の授受は郵送でやってました。
が、家を建てた時に手続きついでに本籍地を新しい住所に移しました。
あまり使うことでも無いのですが、スッキリしましたよ。
9以前住んでいた賃貸の住所が本籍のままで今の家に変えようとは思うのですが、今は弱小自治体でコンビニで書類を取れたりしないので、それなら今のままコンビニで取れるならそっちが便利かしら?と思い変えられていません。モヤモヤしてます。
10夫の実家です。隣の区なので不便に感じた事はないです!
11旦那の実家に家を建てたので現住所も一緒。。
本籍地、どこでもいいのは初めて知りました。だったらディズニーランドにすれば良かったなー
12同様の体験しました。遠方は、不便!のひとことです。
そして、今後郵便がオンラインなどになったら高齢になってたら手続きがわからなくなりそうで不安。
タブレット操作についていける中年のあいだに本籍地を現住所(持ち家永住予定)に移したい。 手数料よりも、安心をとりたいなー。
13うちは、四天王寺にしています!!
14正確には亡くなった(2年前98歳で)舅の実家です。舅は9人兄弟の3男だったので、私たちは孫の代で一度挨拶と墓参りに行っただけで、もちろん住んだことはありません。
15毎日楽しみに読んでます♪もう10年以上になります。これからも無理せず更新して下さると嬉しいです♪ さて本籍ですが、実家義実家とも県内で、今は戸建を購入しそこに住んでいるのですが、その前に住んでいた同じ市内のアパートかもしれないです……記憶にない(汗)夫は車で1時間くらいのちょっと遠方に本籍地があって、それは結婚した時にアパートに移しました。その後どうしたのか……。今って免許証に表示されないから確認するの手間なのでそのまま放置です。
16主人の実家の離れをリフォームして住んでいるので、
実家ともいえる?
17結婚して最初に住んだ場所(賃貸マンション)
18夫の実家に置いてましたけど、やはり取りに行ってもらうのは時間がかかり、さらに郵送のタイムロスもあり、去年娘のパスポートを申請する前に現住所に移しました。
19ずっと実家にしていましたが、遠いし、自分で取りに行けないし、実家にこだわる事ないかなと思うようになり変更しました。
20結婚して最初に住んだ場所です。その後引っ越しましたが本籍地はそのまま。
21現住所が持ち家ならそこを本籍にするのが一番良いですね。
22夫の父の実家です。今は別の方が住んでいるけれど思い入れがあるそうです。
23何かと現住所が一番。急いでいるとき、子供もそこで育っているならそこが一番不便なく取得できるからです。
24入籍当日に夫の本籍が実家になっていることが判明!姑がお日柄に拘る人で、その日を逃すといつ入籍できるか分からなかったので、慌てて戸籍謄本を取りに行きました。姑にはこのトラブルは内緒にしたので、私が飛行機で往復するはめに…。これを機に本籍を現住所に変更しました。
25以前住んでた場所です
26結婚した時に住んでいた賃貸の住所にしました。家族のスタート地点、という意味で。後々困る場所でないだろう、という事も含めて(たまたま転勤で住んでる土地、などではない)。
27やはり、いざ戸籍謄本が必要だと言う時に便利なので住所と同じです。
28隣町なのでこれでいいかなと。 
毎日楽しく拝見してます。参考になることいっぱいで説明もわかりやすく何かといっぱい助かってます。更新何かと大変でしょうがこれからもずっと続けて欲しいブログです^^
29来年か再来年には、近くの役所でも戸籍謄本が発行できるようになるはずです。相続時に何箇所からも戸籍謄本を取り寄せなくてもよくなるため、助かりますね。
30いつも楽しく拝見しています 助かる情報も多くありがたいです 素敵な暮らしぶりに憧れちゃいます
31同県なので現住所の市役所でも取れる でも現住所に移したほうが便利かなあ
32家を買った時からずっとです
33いつも楽しく拝読しています♪
結婚して26年経ちますが、ずっと同じ住所で住んでます。
34新築時に移しました(深く考えずに(笑))
35主人の実家跡です。でも私の親がなくなり、手続き関係に戸籍が必要になり、何回も郵送で請求しました。住民票と同じなら簡単に取りに行けるのにって、痛感しました。(いまだに変えてはいない 笑)
36義理の父の父の実家らしい。ほんと!いい加減にしてほしいです。既に義理両親とも他界。距離にして600k位離れています。不便でたまらない。いつもモヤモヤしてます。
37違う土地なので、面倒です。デジタル化が進んでほしいですよね。
38夫実家にしてましたが(地方 他県)数年前変更済み
39夫の実家にしていたのですが、両親とも亡くなり、実家は売り、現在は他の方が住んでいるのに、本籍地はそのままです…
40以前住んでいた隣町の今はもうない社宅(笑)
41毎日、このブログに訪問するのが楽しみで、友人にも紹介して読者登録してもらってます。
42転勤族の両親が結婚した場所です。わたしはたぶん、住んだことがなく、、今、合併等々で住所すらなくなっている場所です。それでも戸籍を取り寄せると手元に届く不思議!
43転勤族で、たびたび海外赴任もあったので、引越しの度に本籍を変えていました。
本籍って意味ないですよね~
44何か必要になったときに取りに行くのが楽だろうということで現住所にしています。やはり遠方だと大変なのですね…
45結婚した時に現住所と本籍地を一緒にしました。
46こんにちは、いつも楽しく拝読させていただいています。
我が家の戸籍は主人の実家があった場所にありましたが、主人の年金支給手続きに備えて数年前に現在の居住地に移しました。
義父母共に亡くなり家を処分したタイミングでもありました。
手続きに手間はかかりましたが、我が家は移して良かったなと思っています。
好きな土地に本籍を置けるようですが、主人も子供達(成人済み)も現在の居住地に置くのが一般的でしょということで住民票と同じ住所に移しました。
47夫の実家です。区役所が近く、義両親が元気な頃は「いつでも取って来て送ってあげるよー」と言われて甘えてたのですが、
義両親亡き後は、所定の書類を揃えて区役所に郵便で依頼していますが届くまで1週間~10日かかります。
義両親のありがたさを痛感してます。
48こんにちは!
今まさに相続で母の謄本を集めています。
母は結婚したとき父の本籍地に籍を置いたようで、生まれた市、父の本籍地、実家と3つの謄本が必要みたいです。
皇居がある千代田区には大量の戸籍請求が届くのでしょうか?
郵送で取り寄せるとどちらも面倒ですよね。
私は夫の実家に本籍がありますが、マイナンバーカードで謄本を取ることができました(初回は1週間くらいかかる)
今回の相続で謄本と住民票、印鑑証明もコンビニで取得できてとても助かりました。
49結婚して初めに住んだところです。転勤族なので、今は遠くて我が家も同じく毎回戸籍謄本とるの大変です。
50生まれた時?中学時代まで住んでいた家の住所です。誰ももうその住所を知らないので、セキュリティ的にも良いかと思って。今の住んでる家からも1キロ離れてないぐらいの近所ですので、区も同じ。
51現在転勤族なので現住所は現実的ではなく、やむなく20年近く前に独立した実家に置きっぱなしになっています。
定住できるようになったら、本籍地も移せると良いなと思ってます。
52注文住宅で建てた今の家に変えました
53幼少期(3歳頃まで)住んでいた場所です。今はどうやら市の土地になっているらしい…
54私の本籍地が父親の実家でしたがとにかく不便な場所でしたので結婚を機に変えました。結婚当時の謄本が手書きで旦那にカルチャーショックを与えましたよ(笑)
55家を建てて15年後くらいに主人の実家から移しました。
56以前住んでた場所です。面倒なのでそのままです笑
57私も遠方で戸籍謄本の取り寄せが面倒だなぁといつも思います。
そして戸籍謄本って意外と急ぎって多いんですよね。往復速達にしたことは一度ではないです。そして、郵便局も以前より時間がかかるようになりましたしね。
私の本籍地は義父(姑)の生家で今は住んでいなくて賃貸に出しています。現住所にしようかと思いながら、結局そのままですが、本籍地どこに変えてもいいたら、あまり意味がない気がします。
Googleformにチャレンジすごいです!記事も楽しみにしています。
58婚姻届を提出した際、新居を本籍地にしましたよ。
59いつも楽しく拝見してます。
60結婚したときに買った持ち家です。今は近くの別の市に住んでいるため、戸籍謄本は電車で20分かけて受け取りに行っています。住所が好きな場所なため変更はしないかな、と思います。
61母親の実家。私は住んでいません…
62結婚した時にお互い実家から移しました!
63おはようございます。初コメントです。
いつも楽しみに拝見しています。
ずっと主人の実家でしたが、義父が亡くなった後、現住所に移しました。
64結婚時、夫の本籍地におく予定が、地番が変わったとできず、社宅を本籍に。家を建てたタイミングで、家にうつしました。
65夫の実家ですが、隣県なので1時間ぐらいで行ける距離です
66初めまして。参加します、結婚する前は親と一緒の元々私の祖父の仕事場の住所でした。結婚してからは、夫の本籍地に移し、家を購入してから子供たちのこともあり今の持ち家の住所へ本籍を移しました。手続きなどするときには、同じ市内の本籍地のほうが市役所は同じで済むので便利でした。
67最初、式を挙げたレストラン場所にしてたのですが、いつしかそのレストランがなくなってしまって…今は現住所にしました。
68職場の先輩は、亡くなった父親が引越しの度に戸籍謄本も移していたようで、
相続の際に5、6カ所の市役所へやはり郵送で手続きをして大変だったそうです。
69今住んでるところに変えたいとずっと思ってますが、、、面倒でそのままにしてます
70皇居や大阪城を本拠地にできるだなんて初めて知りました
71遠方の主人の実家に戸籍あります.戸籍をうつすときにお金がかかるとは知らなくて、教えていただきありがとうございます。
マイナンバーも申請してない??
やらないと??
72夫の実家住所です。結婚したらそうするものかと思っていましたが、遠方で縁もないので少し違和感を感じたりもします。今の若いヒトは、そうしない人も多いのでしょうか。
73いつもブログ楽しく拝見してます(*^^*) 2年まえ、家を買いましたが本籍は私の実家に置いたままです。みなさんどうされているか気になります><
74結婚以来ずっと今の所です。転勤などでアチコチ移りましたが、動かさずにいました。
持ち家ですが元々は夫の実家のあった場所。
なので、夫は生まれてからずっと同じ本籍地です(笑) まみ
75結婚してから同じ住所においてあります。
住んでいる住所とは近い所ですが違います
76結婚当初は夫の実家が本籍で、家を建ててから本籍を変更しました。書類一枚を市役所に提出するだけで変更できました。同じ市内だからなのかな?簡単でした。
77結婚後、アパート暮らしをしていたときは、夫の実家にしていましたが、持ち家への引っ越しを機会に現住所に変更しました
78以前住んでいたところのままですが、引っ越す直前に住所表記が変わってしまい、本籍もそれに伴って変更になってしまいました。新しい表記が覚えられないので、引っ越す時に移してしまえば良かったと後悔中です。
79結婚するときに実家に本籍をと言われて渋々。
早く変えたい。でも手数料も手間も掛かるならきっとこのままなんだろうなと。
80結婚したときに住んでいた賃貸マンションです。少なくとも現役のうちは今住んでいる市か近隣の市にしか引っ越さないだろうってことで。でも、賃貸だからなんの縁もないですね?。
81生まれた場所です。幼児の時に市内の別の場所に引っ越したので記憶にはなく行ったこともありません。
82いつも楽しく読ませていただいております。
結婚して最初に住んだ所です。同じ都内ですが必要な時にわざわざ出向かないといけないので、現住所に変更しようか考え中です。
83本籍地は東京23区内で他区に在住ですが、マイナカードでコンビニで入手できるようになったのでとても楽になりました!
84本籍地について出生からどこにあるか明らかにしておくと将来的の手続きの時に便利ですよ。
85自宅から本籍地(主人の実家の本家所在地)まで1時間半はかかるので、発行してもらうのに大変。ただ、今は郵送してもらえるようで、そのやり取りに少し煩わしさを感じています。

実家が一位という、とても興味深い結果になりました。

もちろん本籍地は現住所にするのが一番なのですが、頻繁に動かすと相続のときに大変ということもあり、実家からなかなか動かしにくい人が多いことがわかりました。

我が家もそれで結婚以来ずっと実家に本籍を置いたままで、戸籍謄本を入手するのに毎回とても苦労しています。

最近はマイナンバーカードでコンビニで戸籍謄本が取れる市町村もあるようなのですが、まだ対応できていない自治体も多いです。

将来的に、日本のどこからでも戸籍謄本が取れるようになってほしいと、切に願います^^。

*アンケートにご回答くださった皆さん、ありがとうございました

-コラム
-, , , ,

Copyright© happy-go-lucky.2nd , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.