X

【妹の家の片づけ2】食器棚の片づけに出動( ̄ー ̄)

好評につき(笑)、昔の妹の家の片づけ記事を再アップします♪

ここからは、2011年12月の記事です(^-^)

………

今回は妹の家のキッチンの掃除をしました。

でも全部は無理でした…。

だって…

こんなに散らかっているんですもの!!

妹に「きゃーこれもブログに載せるのー!?」と言われたシンク…。

食器棚側はこんな状態。

午前だけではとても全部は片付けられません(笑)←私は午後、予定があったの(^^;)

今回は食器棚とキッチン背面のカウンター部分を片づけるので時間切れでした。

食器棚の扉の中身 片付け前

皿の上に薬の袋を置いたりしています。これじゃぁ食器を出すのも一苦労ですよね。

そこで、とりあえず全部中身をダイニングテーブルの上に出しました。

そして、食器棚の中を拭いて、使っていないお皿などを妹に聞きながら捨て、めちゃくちゃに置いてあった薬の袋も妹に整頓させ、私が持参した100均のカゴ(Seriaのものです)に収納しました。

食器棚 整頓後

一番上の段  左側のカゴには、滅多に使わないという日本茶の急須と湯呑を入れました。
右側のガラスセットは、素麺を食べるときに使うもの(季節外)なので上にあげました。

2段目 「お客様用ティーカップ、ケーキ皿」

3段目と4段目 「カレー皿、大皿、グラタン皿」等

一番下の段 コップ・マグカップ・ストロー(子供たちが自分で出せるように)
そして、カゴの中に処方箋の薬袋

を片づけました。
(深い皿や和食器は、この食器棚ではなくて隣の引き出し収納に入っています。)

食器棚の下 整頓前

食器棚の下 整頓後

食材が色々入っていたのですが、賞味期限切れのものは捨てました。
蓋と持ち手のついた100均の入れ物を元々使っていたのですが、こういう場所に収納するのにわざわざ蓋をつける必要はありません。手間がかかるだけだよと話して、蓋は全部捨てました。

それぞれのケースに「お弁当用品(アルミカップやスティックなど)」
        「お菓子用品(ラム酒、バニラエッセンス、シュガー類など)」
        「お客様用品(おしぼり、コースターなど)」
        「お客様用品(ランチョンマット)」
と分けて片付けました。
パッと見てわかるように、カゴにシール(タグ)を貼る更にとわかりやすくてよいですよね。

キッチン背面のカウンターも軽く掃除して、ゴミは捨てました。

だいぶスッキリしました♪

シンクも片づけたけれど、写真を撮り忘れたわ…。
でも妹にも「すご~い!見違えた!」と言われたぐらい綺麗になりました☆

食器棚の上には何も載せないことにしました。
(今までは箱に入ったいらない食器だとか、かき氷器とかが置いてありましたが、見栄えが悪いので。)

これだけ収納場所があるのだから、できるだけ中に仕舞いましょう。そうすればスッキリ片付いて見えます。

妹の家は、我が家よりもキッチン収納がたっぷりあります。
綺麗に収納すれば何だって中に収められるのよ…ってことを、これからも片づけて証明していこうかと思います( ̄ー ̄)片付け甲斐がありますね。ふっふっふ。

phk31300: